81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

次に、勤労者福祉充実のうち、勤労者実態把握事業及び賃金労働時間等実態調査事業は、労働者労働条件等実態把握し、経済団体労働団体のほか、関係機関への情報提供を行いました。  技能功労者等情報発信表彰事業は、優れた技能を有する技能功労者を表彰するとともに、中小企業で生き生きと働く人の具体的な働き方や生活について広く発信しました。  

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日文教経済常任委員会-03月11日-01号

次に14ページ、勤労者福祉充実のうち、勤労者実態把握事業賃金労働時間等実態調査事業は、新潟県と共同で市内事業所における労働者労働条件等実態調査します。  技能功労者等情報発信表彰事業は、優れた技能を有する技能功労者を表彰します。  次の勤労者福祉支援事業新潟勤労者総合福祉センター管理費は、新潟テルサ管理運営に係る経費です。  

新潟市議会 2022-02-25 令和 4年 2月定例会本会議-02月25日-04号

新潟賃金労働時間等実態調査によれば、令和3年度の民間企業における管理監督的業務に従事する女性従業員割合は18.5%で、令和2年度の16.2%から2.3ポイント上昇しています。女性活躍推進法改正により、今年4月からは、常用労働者101人以上の企業に自社の女性活躍に関する状況把握や計画の策定などが義務化されることになっています。

新潟市議会 2019-12-18 令和 元年12月18日環境建設常任委員会−12月18日-01号

加えて,利益確保を優先する余り,雇用者賃金,労働条件雇用形態など不安定雇用と低所得を生み出す懸念が常につきまといます。その一方,指定管理者である民間企業が多くの利益を得ても,住民や利用者に還元する必要はありません。営利企業による指定管理はふさわしくないとの立場から反対します。  意見,要望はありません。

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月15日-04号

賃金労働時間等実態調査事業は,労働者賃金労働条件実態把握し,経済団体労働団体ほか関係機関への情報提供を行いました。  勤労者福祉支援事業新潟勤労者総合福祉センター管理費は,同センター通称新潟テルサの適正な管理運営に努め,勤労者等の教養,文化,福祉の向上を図りました。  

新潟市議会 2019-09-25 令和 元年 9月定例会本会議−09月25日-04号

その際には,賃金,労働時間等々,大変厳しい中でも,保育士さんの保育に対する情熱,仕事やりがいを感じ,頑張っておられることに感激しました。そして,その後,子供たち保育環境を守る上でも,保育士さんたち労働環境改善が重要だという立場改善を求めてきたところです。とりわけ合併後,正規職員割合がどんどん減ってきていることを問題とし,正規職員の率を高めるよう求めてきたところです。  

新潟市議会 2019-03-12 平成31年 3月12日文教経済常任委員会−03月12日-01号

勤労者実態把握事業のうち,賃金労働時間等実態調査事業は,労働行政基礎資料とするため,新潟県と共同し,市内事業所における労働者賃金労働条件実態調査するものです。  次の中小企業優良従業員表彰事業及び技能功労者表彰事業は,市内中小企業に勤務し,成績で他の模範となる方や,同一職種技能者として30年以上の経験を有し,すぐれた技能を持つ方を表彰するものです。  

胎内市議会 2019-03-11 03月11日-03号

本来の法改正の趣旨に沿い、臨時職員等の非正規職員賃金、労働条件を大幅に改善することを求め、市の対応を伺います。  1、会計年度職員化に伴う待遇改善は進みますか。当事者から話を聞きましたが、時給が安い、時間を延ばしてほしいと言ったが、かなわなかった。仕事やりがいがありますが、この収入では結婚、子育てというわけにはいかないと言っておられました。  

胎内市議会 2018-03-19 03月19日-04号

市が行っている指定管理者制度導入によってそこで働く労働者の3人に1人が非正規雇用で低賃金であるという実態代表質問で明らかになり、賃金、労働条件低下公共サービス低下など負のスパイラルに陥っています。官製ワーキングプアを是正するために指定管理の見直しを求めたいと思います。今真に働く者の立場に立った働き方改革が求められていますが、市が改革の先頭に立たなくてはなりません。

長岡市議会 2017-12-13 平成29年12月定例会本会議-12月13日-02号

以上のような介護労働者の劣悪な賃金、労働条件のもとで、介護職場では必要な人材確保できず、人手不足慢性化・深刻化し、それが腰痛や精神障害など職員の健康をも悪化させるという悪循環に陥っています。介護労働者賃金、労働条件の抜本的な改善による必要な介護人材確保は、介護事業の存続がかかった急務となっています。そこで、市は長岡市の現状をどのように認識されているのか、お伺いします。  

三条市議会 2017-09-21 平成29年決算審査特別委員会( 9月21日)総務文教分科会

地域雇用という面から見て、行政が率先して低賃金労働者として労働力確保するこの一般任用職員制度に反対します。  次に、10款教育費、1項教育総務費、2目教育センター費のうち、さんじょう一番星育成事業について反対します。東大、京大などの難関大学に挑戦できるエリート養成を目的に、民間の塾に委託を行っているさんじょう一番星育成事業、学びのマルシェは、本来の公教育がやるべきものではありません。

柏崎市議会 2017-06-08 平成29年 6月定例会議(第16回会議 6月 8日)

加えて、新潟県が実施する賃金労働時間等実態調査がございます。また、国が実施する国勢調査経済センサス労働力調査就業構造基本調査など、多くの調査から、市内状況把握を行っていることから、改めて市独自で労働基本調査を実施する必要性は、そう高くないのではないのかなと思っております。  

三条市議会 2017-03-08 平成29年第 1回定例会(第5号 3月 8日)

まともな雇用賃金、労働条件確保することがよい仕事の保証にもなります。そのための公契約適正化が求められています。公共工事の発注や業務委託に際して現場の労働者に適正な賃金、労働条件確保するため、公契約条例制定が全国に広がってきています。三条市でも公契約条例制定すべきと考えます。お尋ねいたします。  4点目は、マイナンバーの取り扱いについてであります。  

柏崎市議会 2016-09-08 平成28年 9月定例会議(第16回会議 9月 8日)

これらの議論を考えると、重要なポイントとなるのがワーキングプアと言われる、働いても働いても生活が楽にならない、低賃金労働者や非正規労働者待遇改善であります。中でも深刻なのが、中年の非正規労働者で、企業にとっては使い勝手のいい雇用形態でしょうが、労働者にとっては、いつ解雇されるかわからないという不安感でいっぱいであります。  昨年、労働者派遣法改正案が成立いたしました。

三条市議会 2016-06-24 平成28年総務文教常任委員協議会( 6月24日)

○(酒井 健議員) 先ほどの人事評価管理運営事項であるということでありますが、こういった飛び級とか降級とかということを含めて、これは賃金労働条件の変更という認識になるのか、その辺の認識だけお伺いして終わりにしたいと思います。 ○(本間行政課長) 制度につきましては、当然今議員が言われましたように完全なる管理運営事項でございます。

小千谷市議会 2016-03-15 03月15日-02号

その結果企業等に働く労働者賃金、労働条件低下雇用不安を引き起こしますし、ひいては委託企業等の安定的、継続的な事業実施を困難にさせ、公共団体が提供する行政サービスにも影響が及びます。このことは、地域企業衰退につながり、この小千谷市の経済衰退雇用にも悪影響が及びます。この小千谷市が発注する公契約についての御所見をお聞かせください。   以上、2項目明確な答弁を求めて質問を終わります。

柏崎市議会 2015-09-10 平成27年 9月定例会議(第18回会議 9月10日)

また、参考となる数値として、国の平成26年度の雇用均等基本調査によりますと、介護休暇制度の規定のある企業が62.2%、介護休業制度が66.7%となっており、新潟県の賃金労働時間等実態調査では、介護休暇制度が63.2%、介護休業制度は86.3%となっています。  個々の従業員が利用した介護休暇及び介護休業取得率の調べについては、今ほど申し上げた調査では行っておりませんでした。